【ウェビナー】「デジタル・フロンティア〜日本のDXは東南アジアから学べ!」開催のお知らせ (開催日程:7月25日 16:00~17:00 ※日本時間)

本ウェビナーでは、東南アジアと日本を中心に、長期的・持続的な企業価値向上を目的とした経営支援活動に取り組まれている、株式会社 経営共創基盤(IGPI)共同経営者(パートナー)、IGPIシンガポール取締役CEOの坂田 幸樹 様をお迎えし、「デジタル・フロンティア~日本のDXは東南アジアから学べ!」というテーマでご講演いただきます。

 講師の坂田様は、2013年にIGPIシンガポールを立ち上げるためシンガポールに拠点を移し、企業の再生・成長支援やインキュベーション、地方創生など、幅広い分野で日本企業や現地企業、政府機関向けのプロジェクトに取り組んでおられます。

 東南アジア諸国で進んでいるユニークなDX(デジタルトランスフォーメーション)、これらの企業が提供するサービスが物流や医療の問題をどのように解決しているか、そして、日本が現状を打破するために学ぶべきことなど、幅広い観点からお話しいただきます。

DXのみならず、少子高齢化や過疎化への対策等、地域経済の活性化に関心のある皆様のご参加をお待ちしております。【聴講無料】

 

<開催内容>

テーマ:「デジタル・フロンティア〜日本のDXは東南アジアから学べ!」

講 師:坂田 幸樹 様

日 時:2024年7月25日(木)16:00~17:00(予定)(日本時間)

配 信:Zoom(上限500名、先着順)

 

▶坂田 幸樹 様(株式会社 経営創造基盤(IGPI)共同経営者、IGPIシンガポール取締役CEO)

プロフィール

早稲田大学政治経済学部卒、IEビジネススクール経営学修士(MBA)。シンガポールを拠点として、グローバル企業、現地企業や政府機関のアドバイザリー業務に従事。著書に『デジタル・フロンティア 米中に日本企業が勝つための「東南アジア発・新しいDX戦略」』(PHP研究所)、『機能拡張 テクノロジーで人と組織の可能性を追求する』(クロスメディア・パブリッシング)などがある。JBIC IGパートナーズ取締役、 データセクション社外取締役、フォースバレー・コンシェルジュ社外取締役。

ご経歴の詳細はこちら

https://www.igpi.co.jp/member/

 

▶申込方法:7月19日(金)までに、下記登録フォームよりお申し込みください。

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_4psIPeCwRP6iAbXOOvvrgQ

※上記ウェブフォームに接続できない場合は、

件名に「クレアシンガポール事務所主催セミナー申込み」、

本文に「所属団体名」「部署名」、「役職」、「氏名」、「電話番号」、「職場のメールアドレス」

を記載の上、当事務所アドレス(info@clair.org.sg)あてにご連絡ください。

※自治体、企業、学校等ご所属先でのアドレスでお申し込みください(フリーメールやプロバイダーのメールでの参加登録はできません)

 

(一財)自治体国際化協会シンガポール事務所