文字サイズの変更 :
標準
拡大
ENGLISH
連絡先・アクセス
関係機関一覧
検索
各国における自治体の活動状況
海外で活動される際は
訪問にあたって
海外での観光PRを支援
旅行博の支援
効果的な観光PRのためには
海外販路の開拓を支援
物産展への参加
料理体験で魅力発信
日本でのセミナー開催
効果的な販路開拓のためには
国際交流の支援
自治体職員と所管国を視察
所管国の自治体幹部を招聘
JETプログラム
姉妹都市
国際協力の支援
所管国でのセミナー開催
自治体の専門家を所管国に派遣
調査報告
各国の地方自治
その他各国情報
クレアレポート
本部メルマガ
その他事業等
事務所概要
連絡先・アクセス
活動概要 (PDF)
関係団体
ご覧になりたい記事の国を選択してください
香港
各国情報
スリランカ
シンガポール
マレーシア
タイ
インドネシア
フィリピン
ベトナム
ミャンマー
カンボジア
ブルネイ
ラオス
インド
ASEAN
その他
ご覧になりたい記事の分野を選択してください
観光
物産
中小企業海外進出支援
国際交流
JETプログラム
姉妹都市・業務提携
国際協力
その他
ご覧になりたい記事に関するキーワードを入力してください
すべて
いずれかのキーワードを含む
東京本部メールマガジン(事務所執筆分)
Home
東京本部メールマガジン(事務所執筆分)
【シンガポール事務所】シンガポール生活~お酒とタバコ~
2021年12月10日
東京本部メールマガジン(事務所執筆分)
シンガポール
海外に出かける際に一番気になるのは、やはりその国のお酒とタバコ事情だと思います。シンガポールは厳しいイメージがあると思いますが、実際はどうなのかを簡単に紹介します。 まずお酒については、現地で生活していてやはり高く感じます。アルコール度数に応じた税金が課されることが理由の一つだと思います。その中で
[…]
【シンガポール事務所】シンガポールの夜を彩るお祭りについて
2021年11月12日
東京本部メールマガジン(事務所執筆分)
シンガポール
多民族、多宗教国家のシンガポールでは、それぞれが独自の伝統、慣習、習慣を守って暮らしており、様々なお祭りがほぼ毎月開催されるため、1つの都市にいながら数多くの文化に触れることができます。今回はその中から2つの催しについて紹介します。 1つ目は中国系の祝祭である中秋節(2021年は9月21日開催)で
[…]
【シンガポール事務所】多民族国家シンガポールでのラジオ生活
2021年10月8日
東京本部メールマガジン(事務所執筆分)
シンガポール
シンガポールに赴任して5カ月、コロナ禍の影響で在宅勤務が続いた中で、筆者が意識的に取り組んだのが現地のFMラジオ放送の聴き流しでした。 東京23区ほどの面積に約570万人がひしめくシンガポールは、多民族国家であるが故に様々な場面で英語以外の言語が用いられます。ラジオ放送においても例外ではなく、現在
[…]
【シンガポール事務所】常夏の国シンガポールのフルーツ事情
2021年9月13日
東京本部メールマガジン(事務所執筆分)
シンガポール
シンガポールはフルーツの宝庫で、市場やスーパーには、お隣のマレーシアをはじめ、タイやフィリピン、ベトナム、中国南部などの南国フルーツが旬を選ばず棚を彩ります。「人種のるつぼ」と言われるシンガポールですが、食べられているフルーツも同じくらい多種多様です。 シンガポーリアンの春の楽しみと言えば濃厚な甘
[…]
【シンガポール事務所】シンガポールのユニークな罰金について
2021年8月13日
東京本部メールマガジン(事務所執筆分)
シンガポール
シンガポールは、「Fine city」と呼ばれることがあります。「Fine」とは、「優れた、すばらしい」の意味のほか、「罰金」という意味もあります。その名の通り、シンガポールは禁止事項を明文化して罰金を設けることで有名であり、様々な罰金制度が導入されています。 元々、シンガポールでは、初代首相
[…]
【シンガポール事務所】ホーカー文化を次世代へ引き継ぐために
2021年7月9日
東京本部メールマガジン(事務所執筆分)
シンガポール
シンガポール国内には100か所以上の屋台村・ホーカーセンターが存在し、「大衆食堂」という愛称で親しまれています。中華、マレー、インドなど多様な料理が提供されているホーカーは、現地住民の生活に根差しています。2020年には、多文化国家の形成に貢献しているという観点から、シンガポールのホーカー文化がユ
[…]
【シンガポール事務所】シンガポールにおける英会話学習について
2021年6月11日
東京本部メールマガジン(事務所執筆分)
シンガポール
多民族国家であるシンガポールは、学校教育で英語を第1言語とするなど、英語が広く使われ、暮らしの中で英会話が学べると思われがちですが、実際はそれ程単純ではありません。シンガポール人の話すシンガポール式英語(シングリッシュ)は、独特のアクセントや発音を持ち、中国語やマレー語、造語が混ざり聞き取りが難し
[…]
【シンガポール事務所】シンガポールのスマホ事情
2021年5月11日
東京本部メールマガジン(事務所執筆分)
シンガポール
シンガポールにおけるスマホのシェアは、1位Apple、2位Samsung、3位Huawei(※)となっており、世界で普及しているスマホとほぼ同じような状況です。しかし、シェア率に目を向けると、全世界では30%前後であるAppleのシェアが2021年度3月においては40%を超えており、iPhoneを好
[…]
【シンガポール事務所】世界首位!シンガポールの公共交通システム
2021年3月17日
東京本部メールマガジン(事務所執筆分)
シンガポール
都市国家であるシンガポールでは、非常に発達した公共交通システムが国土全体に広がっており、安全・安心、そして便利でリーズナブルに国内を移動することができます。 シンガポールの代表的な交通機関であるMRT(マス・ラピッド・トランジット)は、東京都内の地下鉄のように国土内に張り巡らされており、運行本数も多
[…]
【シンガポール事務所】~ぶらりお墓めぐり~
2021年2月25日
東京本部メールマガジン(事務所執筆分)
シンガポール
多民族、多宗教国家のシンガポールではお墓もバラエティ豊か。今回は筆者が参加した2か所のお墓めぐりについてレポートいたします! 1か所目は、シンガポールで唯一、操業を続けているチョアチューカン墓地。シンガポールにはかつていたるところに墓地がありましたが、限られた国土で土地を有効活用するために現在、
[…]
【シンガポール事務所】超便利!シンガポールのFood Delivery
2021年1月8日
東京本部メールマガジン(事務所執筆分)
シンガポール
コロナ禍において、世界でフードデリバリーの利用者が増加傾向にある中、シンガポールでも便利なフードデリバリーが注目されています。シンガポールではとくに配車サービスから発展した「グラブフード(GrabFood)」や、食材や日用品も配達可能な「フードパンダ(foodpanda)」、欧州発の「デリバルー(
[…]
【シンガポール事務所】シンガポールの新型コロナウイルス対策におけるIT活用について
2020年12月11日
東京本部メールマガジン(事務所執筆分)
シンガポール
シンガポールは、1980年代初頭に情報技術(IT)が経済成長の牽引役として将来有望と認識し、世界に先駆けて国家的な情報化を推進し、その結果、世界有数の情報化都市となりました。現在も、国全体でのITの体系的な利用やAIやビッグデータなどの最先端技術を積極的に活用する「Smart Nation」の実現
[…]
【シンガポール事務所】コロナ禍の観光業界に対するシンガポールの取り組み
2020年11月17日
東京本部メールマガジン(事務所執筆分)
シンガポール
シンガポールは、2010年のマリーナベイ・サンズおよびリゾートワールド・セントーサの2大IR施設の開業をはじめ、さまざまな観光資源の開発により、訪問客数および観光収入を右肩上がりに伸ばしてきました。しかしながら、各国同様に観光業界はコロナ禍によって深刻な状況下にあります。同国への2020年9月の
[…]
【シンガポール事務所】シンガポールの水の安定供給に向けた取り組みと下水再生水(NEWater)
2020年10月9日
東京本部メールマガジン(事務所執筆分)
シンガポール
国土が狭く水資源の乏しいシンガポールでは、1965年の独立以降、マレーシアからの輸入水に頼るなど水の確保が大きな課題でした。2061年には、マレーシアからの水の輸入について取り決めた協定が期限を迎えることから、シンガポール政府は、水の自給に向けて、下水高度処理と海水淡水化の実用化に力を入れて取り組
[…]
【シンガポール事務所】オンライン英会話ならフィリピンがおすすめ
2020年9月11日
東京本部メールマガジン(事務所執筆分)
フィリピン
フィリピンの英語というと、皆様どのような印象をお持ちでしょうか?実はフィリピンでは英語が公用語の1つになっています。主となる言語はフィリピン語(タガログ語)ですが、アメリカ英語を基とした英語はフィリピンではかなり普及していると言えます。 これは小学校から熱心な教育が行われていることが大きな要因で
[…]
前のページ
1
2
3
4
5
...
12
次のページ