2019年5月20日(月)、21日(火)の2日間、東京にて海外経済セミナーを開催しました。
現在、成長著しい東南アジア市場においては、訪日旅行客の増加、日本食ブーム、日本式サービスの進出が進んでおり、多くの自治体が訪日誘客、特産品販売促進、地元中小企業の進出支援等に関心を寄せています。シンガポール事務所では、そうした自治体の活動を支援するため、観光誘客や地域特産品の販売促進に取り組む企業、自治体の海外駐在経験者等を講師として本セミナーを開催しています。なお、2017年より、東京都と共催し、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催を控える東京都の取組等についてもセミナー内で紹介していただいています。
ASEAN市場の状況をより深く理解していただくためには、現地でご活動されている方の経験談を直接聞くことが最も効果的です。そのため、本セミナーでは、シンガポール事務所とつながりのある現場のトップランナーの方々に講演を依頼し、海外での情報収集が難しい自治体に対しても、最新かつ具体的な情報を伝えることのできるプログラムとしました。
1日目は、「2020年東京オリンピック・パラリンピックを活用した地域活性化推進首長連合」の会長でもある、國定勇人三条市長に基調講演をしていただきました。2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けたインバウンド戦略や、三条市の取組実績を踏まえた東南アジア進出戦略など、参加自治体にとって意義深い内容の講演でした。
その後、東京都産業労働局や東京都中小企業振興公社、東京都立産業技術研究センターに東京都の海外展開の取組についてご紹介いただきました。また、シンガポール企業庁からは、シンガポール企業が日系企業に求めるビジネス分野や、日本企業とシンガポール企業の協業による東南アジアなどの第3国への進出について紹介していただきました。最後に、ASEAN地域で駐在を経験された北海道と静岡県の職員をお迎えし、各県の国際展開の取組や、実際に現場で働いていたからこそ分かった教訓や自治体へのアドバイス等についてお話しいただきました。
2日目は、主にASEAN地域から各業界の最前線で活躍する講師をお迎えし、現場の生の声をお伝えしました。Visit Japan大使のジョージ・リム氏からは、個人旅行客が日本観光に何を求めているかについて、ユーモアを交えて解説していただきました。また、JR東日本シンガポール事務所の和泉氏からは、シンガポールにおけるJR CAFE及び、今年8月に新たにオープン予定のコワーキングスペース「One & Co」の取組についてご紹介いただきました。ロイヤルシルク財団の黒田氏には、京都府とジョグジャカルタの技術連携を例に、両国の技術の融合と連携により生まれた交流について、ふぁん・じゃぱんの五木田氏には、マレーシアにおける販路開拓事例を基にした、海外マーケティングに関する課題とその対策のポイントについてお話しいただきました。
また、2日目のセミナー終了後は、講師の方々と直接話すことのできる意見交換会を開催しました。参加者は、講義に関する疑問点や、自信の業務の課題等を講師に相談し、アドバイスを受けるとともに、他の参加者とも積極的に交流しており、新たな関係の構築につながるネットワーキングの場となりました。
今回のセミナーのアンケートでは、「対東南アジアとの海外展開について具体的な事例も含めて理解できた」「東南アジアについて旬な情報を掴むことができた」「今後の事業検討に有用」など、多くの参加者の方々から「大変参考になった」という意見をいただきました。今回のセミナーにおける講演内容の詳細については、後日シンガポール事務所のホームページに報告書を掲載する予定ですので、当日会場にお越しいただけなかった方々にも是非ご覧いただき、今後の海外展開の方策を考えていくうえでのご参考としていただけましたら幸いです。
東南アジア市場の成長は著しく、トレンドやニーズも日々変化しています。クレアシンガポール事務所では、今後もセミナーやイベントを通して、自治体にとって役に立つ東南アジアの最新の情報を積極的に発信していきますので、是非ご活用ください。
2019年度 海外経済セミナー 概要
日 時:1日目-2019年5月20日(月)午後1時~午後4時50分
2日目-2019年5月21日(火)午前10時~午後4時10分
場 所:東京都庁第二本庁舎1階 二庁ホール(東京都新宿区西新宿2丁目8−1)
主 催:一般財団法人自治体国際化協会シンガポール事務所、東京都
参加者:地方自治体職員(物産観光、中小企業支援、国際関係担当者など)中小企業振興団体や一般企業職員
1日目64名、2日目49名
【1日目】
基調講演
■「2020年東京オリンピック・パラリンピックを活用した地域活性化推進首長連合
及び東南アジアにおける三条市の海外展開の取組について」
三条市 市長 國定 勇人 氏
講 演
■「東京都の海外展開事業等について」
東京都 産業労働局 商工部 海外坂路開拓担当課長 齋藤 順 氏
(公財)東京都中小企業振興公社 事業戦略部 国際事業課 海外販路開拓係長 内田 昇 氏
(地独)東京都立産業技術研究センター 経営企画部 交流連携室 上席研究員 内田 聡 氏
東京都 産業労働局 商工部 事業推進担当課長 川崎 秀一 氏
東京都 産業労働局 観光部 企画調整担当課長 山﨑 貴晃 氏
■「シンガポールと日本 企業間連携の可能性」
シンガポール企業庁 北アジア・オセアニア地域 シニアマネージャー 関 望 氏
■「海外駐在経験者(自治体職員)による経験談」(対談形式)
北海道 経済部 経済企画局 国際経済室 主幹 堀内 一宏 氏
(前 北海道 ASEAN事務所 所長)
静岡県 経済マーケティング課 課長代理 芦澤 裕之 氏
(前 静岡県東南アジア駐在員事務所 所長)
(モデレーター:(一財)自治体国際化協会シンガポール事務所 所長 天利 和紀)
【2日目】
講 演
■「What about Japan Tourism Beyond 2020」
Visit Japan 大使 ジョージ・リム 氏
■「シンガポールでの訪日プロモーション及び事業交流プラットフォームの取組み」
東日本旅客鉄道(株)シンガポール事務所 ゼネラルマネージャー 和泉 孝斉 氏
■「日本とインドネシア両国の伝統技術が連携した、新たな産業と交流の広がりについて」
ロイヤルシルク財団 特別アドバイザー 黒田 正人 氏
■「海外展開のポイント」
ふぁん・じゃぱん株式会社 代表取締役 五木田 貴浩 氏
事業説明
■「自治体国際化協会シンガポール事務所事業内容及び経済交流関係事業について」
(一財)自治体国際化協会シンガポール事務所 所長 天利 和紀
(一財)自治体国際化協会東京本部 経済交流課 課長 加藤 周幸
意見交換会
会 場:新宿住友スカイルーム(東京都新宿区西新宿2丁目6-1 新宿住友ビル47F)