シンガポール

シンガポールの歴史的建造物保全

東南アジア経済の中心地として発展したシンガポールでは、近代的高層ビルが林立する一方で、歴史的建造物を保全する取り組みも行われています。イギリス統治時代の建造物や、「チャイナタウン」(中華系)、「リトルインディア」(インド系)、「カンポングラム」(マレー・アラブ系)といった移民の歴史を色濃く残す街並み […]

北海道・静岡県・沖縄県の初共同企画 ~「日本まるごとOKツーリズム」~

10月28日(土)、シンガポールで北海道(HOKkaido)・静岡県(ShizuOKa)・沖縄県(OKinawa)の3道県共同観光PR「日本まるごとOKツーリズム」が開催されました。当事務所では、イベント運営支援を行いましたので、その様子を報告します。 日時 2017年10月28日(土) 11:00 […]

ASEAN最大の日本食品総合見本市『Food Japan 2017』開催 ~日本食への多様なニーズが広がる!~

1.『Food Japan 2017』について 今年で6回目となる日本食の総合見本市「Food Japan 2017」が10月26日    から28日の3日間、シンガポールで開催され、日本(38都道府県)、シンガポール、香港、タイ、マレーシア、インドネシアから283社・団体が出展しました。日本の自治 […]

宮崎県が農畜水産物の輸出可能性を探る!

2017年10月23日(月)と24日(火)、宮崎県農業連携推進課及び宮崎県香港事務所がシンガポールを訪問し、県産の農畜水産物や花きの輸出可能性を探るため、事業者との意見交換及び市場調査を実施しました。当事務所では訪問先及び市場調査先に同行しました。 1 事業者への訪問 2日間の行程の中で、宮崎県がシ […]

シンガポールのシェアサイクル事情

バスや地下鉄などの公共交通機関が発達しており、また、年間を通して気温の高いシンガポールでは、これまで街中で自転車に乗っている人を見かけることはほとんどありませんでした。しかしながら、最近は街の至るところで橙色や黄色、銀色といったシェアサイクルを目にする機会が増えてきました。今回は、当地のシェアサイク […]

“HAPPY” Ageing in Singapore

日本と同様、ここシンガポールでも高齢化の進展が社会的な課題となっています。2016年の総人口に対する65歳以上人口の割合(高齢化率)は、12.4%で、今後15年以内に24%まで上昇すると見込まれています。日本の高齢化率が12%から24%に達するまでに22年を要したことと比較すると、シンガポールの高齢 […]

宮崎県の自治体職員がシンガポールの最新情勢を学ぶ!

2017年10月16日(月)と17日(火)、宮崎県市町村振興協会が県内の自治体職員に対して毎年実施している海外研修の一環としてシンガポールを訪れました。クレアシンガポール事務所では、ブリーフィングや一部訪問先への同行を行いました。 今年度の研修テーマは、「農産品の消費者ニーズ調査」「IOTに関する取 […]

シンガポール人を瀬戸内・山陰エリアへ! ~訪日旅行セミナー「Next Destination in Japan」の開催~

1.瀬戸内・山陰エリアに関する訪日旅行セミナー 2017年10月30日にシルクエアー社によるシンガポール・広島間の直行便が定期就航しました。これを瀬戸内・山陰エリアへの誘客を図る絶好のチャンスと捉え、同14日(土)、クレアシンガポール事務所は瀬戸内・山陰エリアをターゲットとする訪日セミナー「Next […]

Metro Meets Japan ~日本各地の優れた地域資源を紹介~

9月22日(金)、シンガポールの目抜き通り、オーチャードロードに位置する、現地百貨店「Metroセンターポイント店」において、「Metro Meets Japan」が始まりました。これは、当地のMetro有限会社が主催し、日本経済産業省関東経済産業局(以下、関東経済産業局)が情報周知などに協力、株式 […]

シンガポールで岡山県がぶどうを試食販売!

シンガポールは赤道直下の常夏の国ですが、日本では秋になり、一番過ごしやすくなっているころでしょうか。 秋といえば、なんといっても食欲の秋!日本の豊かな自然の恵みに感謝し、お腹いっぱい秋の味覚を楽しんでいることかと思います。 シンガポールでも日本の秋の味覚は、いろいろなスーパーやレストランで楽しむこと […]

シンガポールの自動運転車実用化への取組事情

目的地をセットすれば、あとはただ座っているだけで車が勝手に送り届けてくれる、そんな夢のような話はすぐそこの未来に? スマートネーションを標榜し、デジタルテクノロジーを活用して国民に新たな可能性を提供する取り組みを進めているシンガポールの自動運転車事情をご紹介します。 1.世界初の自動運転タクシー実験 […]

シンガポールの手話事情

街歩きをしていると、手話を使う人々の姿を時々見かけることがあります。公用語が4つ(英語・中国語・マレー語・タミル語)もあるシンガポールでは、 どのような手話が使われているのでしょうか。 まず歴史から紐解いてみたいと思います。 シンガポールに手話教育がもたらされたのは、1951年のこと。一人の男性が手 […]

Passion Made Possible

シンガポール政府観光局(STB)は2017年8月25日、シンガポールの新ブランドスローガンを発表しました。新しいブランドスローガンは「Passion Made Pos-sible」。あらゆる”情熱”を持った取り組みが”可能性”を推進する原動力になる、と […]

地方に向かうシンガポールの訪日旅行客 ~「Japan Travel Fair 2017」~

10月6日(金)~8日(日)までの3日間、高島屋シンガポールにてJNTO主催の旅行博「Japan Travel Fair 2017」が開催されました。今回シンガポール事務所は、JNTOブース等において観光PRを実施しましたので、その様子を報告します。 ■ Japan Travel Fair 2017 […]

埼玉県の農産物をシンガポールへ

埼玉県に、「農業県」というイメージはあまりないかもしれません。しかし、平坦な地形や温暖な気候、肥沃な土地、災害の少ない自然環境、加えて、東京都心から100km圏内という地理的メリットなどにより、首都圏に安全で新鮮な野菜を供給しています。 (1)初めての埼玉県フェアを開催 埼玉県は、これまでは、「近い […]